忍者ブログ

世界情報

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新CM
[07/30 清水 雪奈]
[07/29 清水 雪奈]
[07/27 青木 仁美 ]
[07/11 ブランド 腕時計 激安^0^]
[07/09 M95566信用会社【新型防水腕時計】]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アテネから北西へ約170km、古代ギリシャの宗教の中心地として栄えたのがデルフィです。パルナッソス連山の懐に抱かれ、眼下にはオリーブ畑、遠くにはコリンティアコス湾を望みます。

かつてこの地ではアポロンの神託が行われていました。信託とは、神の「お告げ」です。この神託をもとに、個人、国家の指導者は国の大事を決定したのです。

メインストリートのパブロウ&フリダキス通りの南側にはずらりとホテルが立ち並びます。どこも1階はレストランとなっていて、中に入ると山の斜面から眼下のすばらしい眺めを楽しむことができます。

町全体が山の斜面にあることから、通りのところどころに上下に抜ける階段があります。夕方になると、谷のほうから羊の鈴の音が響き、空が茜色に染まるころ、谷をゆっくりと歩いていく羊の群れを見ることができます。

古代世界でのデルフィは、ギリシャの聖域であっただけでなく、全世界の中心「世界のヘソ」と考えられていました。遺跡の入り口から曲がりくねった参道を登っていくと、険しく迫る山をバックにアポロン神殿があります。アテネ人の宝庫や、古代劇場などがあり、さらに上にはスタジウム(競技場)があります。そして「大地のヘソ(オンファロス)」とされた石があります。神託はここで行われていたのです。

神殿の前室の壁には古代賢人の格言が刻まれていました。そのなかのタレスの有名な「汝自身を知れ」という言葉は、当時の生活規範だったといわれています。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Designed by 桜花素材サイト